1977
Article
February 1, 2023
1977 (1977) è un anno normale che inizia il sabato secondo il calendario occidentale (calendario gregoriano). 1977. Questa sezione descrive il 1977 da una prospettiva internazionale.
Altri calendari
Zodiaco: Serpente di fuoco Yin Giappone (date corrispondenti) 1977 Anno Imperiale 2637 Repubblica di Cina (date corrispondenti) Calendario della Repubblica di Cina 66 anni Repubblica Popolare Democratica di Corea (date corrispondenti) Soggetto 66 anni Calendario buddista: 2519-2520 Calendario islamico: 10 gennaio 1397-20 gennaio 1398 Calendario ebraico: 11 aprile 5737-21 aprile 5738 Tempo Unix: 220924800 ---252460799 Giorno giuliano modificato (MJD): 43144 --43508 Lilian Data (LD): 143985 --144349Calendario
Eventi
Gennaio
1 gennaio - La Comunità Europea (CE) dichiara 200 miglia nautiche d'acqua. 2 gennaio L'aereo a propulsione umana Stoke del gruppo scientifico e ingegneristico della Nihon University vola a 2093,9 m e stabilisce un nuovo record mondiale. 18 gennaio - L'incidente ferroviario australiano di Granville provoca una catastrofe di 83 morti e più di 210 feriti gravi e lievi. 20 gennaio - Inaugurazione del presidente Jimmy Carter negli Stati Uniti. 27 gennaio-Lockheed scandalo Marubeni rotta prima prova. 31° percorso ANA prima prova.Febbraio
9 febbraio: la Spagna riprende le relazioni diplomatiche con l'Unione Sovietica per la prima volta in 38 anni. 10 febbraio Firma dell'accordo di pesca USA-Giappone. Il primo accordo di pesca basato sul regolamento della zona economica di 200 miglia nautiche.marzo
1 marzo - Le due maggiori potenze degli Stati Uniti e dell'Unione Sovietica gestiscono un'area di pesca di 200 miglia nautiche. 10 marzo Scopri l'anello di Urano. 27 marzo - Una collisione tra aerei jumbo si è verificata nelle Isole Canarie (collisione di aerei jumbo all'aeroporto di Tenerife).Aprile
21 aprile - Il musical "Annie" debutta a Broadway. Saranno 2377 spettacoli a lungo termine. 28 aprile - Acquisto di tre dipinti, tra cui "Il seminatore" di Millet nella prefettura di Yamanashi, per 315 milioni di yen. Conservato nel Museo d'Arte della Prefettura di Yamanashi, aperto l'anno successivo.maggio
7 maggio-Il 3° Summit si terrà a Londra (-8).giugno
13 giugno-Higuchi Hisako vince il Women's PGA Championship e vince il primo titolo mondiale giapponese. 30 giugno - L'Organizzazione del Trattato del Sud-Est asiatico viene sciolta 23 anni dopo la sua inaugurazione.luglio
1 luglio - Applicazione della legge sulle acque territoriali, che stabilisce le acque territoriali del Giappone a 12 miglia nautiche dalla costa. 13 luglio: blackout della New York University. Un'interruzione di corrente causata da un fulmine a New York ha colpito 9 milioni di persone nei tre giorni precedenti la ripresa. 14 luglio - Lancio del primo satellite meteorologico geostazionario giapponese "Himawari" (in seguito "Himawari n. 1").Agosto
12 agosto-Dichiarazione della fine della Rivoluzione Culturale. 15 agosto - Il segnale Wow! viene ricevuto dal Big Year Radio Telescope. L'identità del segnale è sconosciuta e in seguito divenne un modello per il film "Contact". 20 agosto - La sonda spaziale senza equipaggio "Voyager 2" è stata lanciata dalla base aeronautica di Cape Canaveral, in Florida, USA.Settembre
5 settembre Lancio del Voyager 1 dalla base aeronautica di Cape Canaveral 27 settembre Un combattente dell'esercito americano si schianta in un'area residenziale densamente popolata a Yokohama. Tre madri e bambini sono stati uccisi o feriti (incidente aereo militare statunitense di Yokohama). Incidente della Japan Airlines a Kuala Lumpur. 34 persone sono morte. 28 settembre - Si verifica l'incidente di dirottamento di Dacca Nikko.ottobre
7 ottobre-Emendamento costituzionale in Unione Sovietica. (Costituzione della Repubblica Socialista Sovietica (1977)) 13 ottobre-incidente di dirottamento del volo Lufthansa 181. 18 ottobre: incidente di dirottamento del volo Lufthansa 181 risolto dall'intervento delle forze speciali. I membri della fazione dell'Armata Rossa si suicidano uno dopo l'altro in prigione. 31 ottobre - Viene segnalato l'ultimo caso di infezione da vaiolo nell'ambiente naturale.Novembre
11 novembre - Incidente con l'esplosione della stazione Sato. (Attualmente: Stazione Iksan) 15 novembre: Megumi Yokota lascia la scuola nella città di Niigata.Titoli di articoli correlati
ホーム
1977年の日本
西暦
グレゴリオ暦
土曜日から始まる平年
昭和
千年紀
2千年紀
世紀
19世紀
20世紀
21世紀
十年紀
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
年
1974年
1975年
1976年
1978年
1979年
1980年
干支
丁巳
昭和
皇紀
中華民国
中華民国暦
朝鮮民主主義人民共和国
主体
仏滅紀元
イスラム暦
ユダヤ暦
修正ユリウス日
リリウス日
朝鮮民主主義人民共和国
1997年
1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1月1日
欧州共同体 (EC)
1月2日
ストーク号
1月18日
グランヴィル鉄道事故
1月20日
ジミー・カーター
大統領
1月27日
ロッキード事件
丸紅
全日空
2月9日
2月10日
海里
経済水域
3月1日
米
ソ
3月10日
天王星の環
3月27日
カナリア諸島
テネリフェ空港ジャンボ機衝突事故
4月21日
アニー
ブロードウェイ
ロングラン公演
4月28日
山梨県
ミレー
山梨県立美術館
5月7日
ロンドン
第3回サミット
6月13日
全米女子プロゴルフ選手権
樋口久子
6月30日
東南アジア条約機構
7月1日
領海
7月13日
ニューヨーク大停電
ニューヨーク
落雷
停電
7月14日
気象衛星
ひまわり
8月12日
8月15日
ビッグイヤー電波望遠鏡
Wow! シグナル
コンタクト
8月20日
ボイジャー2号
フロリダ州
ケープカナベラル空軍基地
9月5日
ボイジャー1号
ケープカナベラル空軍基地
9月27日
横浜米軍機墜落事件
日本航空クアラルンプール墜落事故
9月28日
ダッカ日航機ハイジャック事件
10月7日
ソビエト連邦
ソビエト社会主義共和国連邦憲法 (1977年)
10月13日
ルフトハンザ航空181便ハイジャック事件
10月18日
ドイツ赤軍
10月31日
天然痘
11月11日
裡里駅爆発事故
益山駅
11月15日
横田めぐみ
11月19日
エジプト
サダト
イスラエル
TAP ポルトガル航空425便墜落事故
12月4日
中央アフリカ共和国
ジャンベデル・ボカサ
中央アフリカ帝国
12月17日
リニアモーターカー
12月25日
イギリス
チャールズ・チャップリン
1977年のスポーツ
中野浩一
海和俊宏
1977年の音楽
ホテル・カリフォルニア
イーグルス
フリートウッド・マック
ダンシング・クイーン
ABBA
1977年の映画
007 私を愛したスパイ
ロッキー
未知との遭遇
スター・ウォーズ
北京原人の逆襲
くまのプーさん 完全保存版
ビアンカの大冒険
A.J.バーネット
メジャーリーガー
エリック・ヤング
プロ野球選手
リック・ガトームソン
ヨアンディ・ガルロボ
1月13日
ジェームス・ポージー
バスケットボール
1月19日
キム・ソヨン
韓国
Cocco
シンガーソングライター
ローレン・エタメ・マイヤー
サッカー選手
1月20日
イリアン・ストヤノフ
1月21日
フィリップ・ネヴィル
1月22日
中田英寿
ヴァズゲン・アズロヤン
フィギュアスケート
タミー・シアー
1月26日
ヴィンス・カーター
バスケットボール
ライル・オーバーベイ
シャキーラ
2月6日
松元惠
2月7日
宮本恒靖
デイヴ・ファーレル
リンキン・パーク
ロマン・コストマロフ
フィギュアスケート
張玉峰
マイク・シノダ
2月12日
劉東勳
野球選手
2月13日
ランディ・モス
マシュー・ランデル
プロ野球選手
2月17日
鈴木千尋
2月19日
ジャンルカ・ザンブロッタ
2月20日
ステフォン・マーブリー
バスケットボール
2月21日
スティーブ・フランシス
J・J・プッツ
アレクサンデル・マジェタ
フロイド・メイウェザー・ジュニア
ブロンソン・アローヨ
2月25日
ラモン・ラミレス
2月27日
范暁萱
洪性炘
3月1日
シレノス
ディム・ボルギル
クリス・マーティン
コールドプレイ
3月6日
スタニック・ジャネット
フィギュアスケート
エイドリアン・バーンサイド
プロ野球選手
ジョー・ハーン
ターメル・スレッジ
フェルナンド・ロドニー
3月23日
マキシム・マリニン
ジェイミー・ブラウン
ジェイソン・デノミー
4月2日
マイケル・ファスベンダー
4月3日
アレン・アヴディッチ
4月4日
エリック・バレント
プロ野球選手
4月5日
ウィンストン・アブレイユ
アンディ・フィリップス
D.J.カラスコ
サラ・ミシェル・ゲラー
4月16日
フレドリック・ユングベリ
4月17日
フレデリック・メーグル
リサ・アーバイン
ジェイミー・サレー
マルク・ファン・ボメル
4月23日
アンドリュー・ジョーンズ
ジョン・シナ
プロレスラー
4月24日
カルロス・ベルトラン
ダニエル・ロステン
福留孝介
尾形貴弘
ホルヘ・ソーサ
5月1日
ティファニー・スコット
5月3日
壱智村小真
5月3日
ライアン・デンプスター
メジャーリーガー
5月8日
たかはし智秋
ニック・ハイドフェルド
F1
ドライバー
5月13日
クリス・オクスプリング
ロイ・ハラデイ
2017年
エミリアナ・トリーニ
ラファエル・クルス
ブランドン・インジ
マヌエル・アルムニア
5月20日
レオ・フランコ
5月22日
パット・スマレン
イリヤ・クーリック
5月24日
クレイグ・ウィリアムズ
徐在応
野球選手
5月26日
ルカ・トーニ
6月3日
トラビス・ハフナー
メジャーリーガー
シャンタル・ルフェーブル
6月6日
クリストファー・ライト
朴明桓
野球選手
6月8日
カニエ・ウェスト
ファルカン
6月9日
ペジャ・ストヤコヴィッチ
6月10日
松たか子
オダリス・ペレス
6月13日
ホセ・オーティズ
ケリー・ウッド
ブルース・チェン
6月23日
ジェイソン・ムラーズ
6月27日
ラウル・ゴンサレス
ウィル・ケンプ
ダンサー
俳優
7月1日
リブ・タイラー
金圓衡
バラモン・ケイ
バラモン兄弟
バラモン・シュウ
バラモン兄弟
アンディ・グリーン
7月8日
クリスティアン・アッビアーティ
グレン・ウィリアムス
メジャーリーガー
7月20日
三都主アレサンドロ
ロジャー・デアゴ
7月22日
ライアン・ボーグルソン
タニヤ・シェフチェンコ
フィギュアスケート
マヌ・ジノビリ
8月2日
ファビオ・ミラノ
野球選手
8月3日
トム・ブレイディ
アメリカンフットボール
8月5日
広橋涼
8月12日
パク・ヨンハ
韓国
2010年
8月14日
スコット・チャイアソン
ティエリ・アンリ
ウィリアム・ギャラス
マット・ホワイト
菅野美穂
8月23日
三宅健太
ニコール・ボベック
フィギュアスケート
8月24日
ファブリシオ・ヴェウドゥム
デニウソン
ロベルト・エンケ
2009年
8月25日
浅野真澄
アルベルト・アコスタ
8月26日
千葉紗子
ジャスティン・ミラー
2013年
デコ
8月29日
ロイ・オズワルト
ジョージ・コリアス
8月31日
イアン・ハート
9月1日
ダビド・アルベルダ
9月3日
フアン・パブロ・アンヘル
オロフ・メルベリ
アンディ・アティング
野球選手
9月10日
ダニス・バエス
メジャーリーガー
9月11日
リュダクリス
9月12日
ダビデ・ダロスペダーレ
ジュニーニョ
安室奈美恵
9月24日
モハメド・フセイン・シャリーフ
ウィンストン・チョイ
ピアニスト
マガリ・サウリ
フィギュアスケート
ビセンテ・パディーヤ
9月28日
朴セリ
ドワイト・フィリップス
走幅跳
ボビー・スケールズ
コンスタンティン・ジリャノフ
10月6日
泰勇気
ブライアン・ロバーツ
エレーナ・ベレズナヤ
フィギュアスケート
10月13日
アントニオ・ディ・ナターレ
ポール・ピアース
10月15日
小飯塚貴世江
10月15日
ミッチ・ジョーンズ
ダヴィド・トレゼゲ
アンドレ・ヴィラス・ボアス
ライアン・ネルセン
ランディ・ルイーズ
ブラッド・トーマス
10月23日
ハビエル・カステリャーノ
ラファエル・ファーカル
金相勳
10月28日
陳金鋒
陳峰民
11月4日
ソ・ジソブ
ラリー・ビグビー
マーカス・グウィン
ニック・プント
メジャーリーガー
11月10日
ジョシュ・バーネット
ブリタニー・マーフィ
アメリカ合衆国
女優
2009年
ウォンビン
マイク・バシック
11月12日
ダリーン・カーティス
プレイメイト
オクサナ・バイウル
マキシム・スタビスキー
11月17日
アレックス・グラマン
11月20日
ダニエル・スヴェンソン
11月26日
ポール・ビネボーズ
11月27日
ラウル・バルデス
11月29日
マリア・ペトロワ
オリヴィエ・シェーンフェルダー
スティーヴ・アオキ
ブラッド・デルソン
12月3日
平田絵里子
リチャード・ライト
12月10日
ダン・ウィーラー
ユウゴー
天野勇剛
オーランド・ハドソン
12月14日
桃井はるこ
12月18日
バディ・カーライル
フレディ・サンチェス
ヤリ・マーエンパー
プリヤ・ラーイ
ポルノ女優
エディ・アハーン
フレデリック・ダンビエ
ケニオン・マーティン
訃報 1977年
物理学賞
フィリップ・アンダーソン
ネヴィル・モット
ジョン・ヴァン・ヴレック
化学賞
イリヤ・プリゴジン
生理学・医学賞
ロジャー・ギレミン
アンドリュー・ウィクター・シャリー
ロザリン・ヤロー
文学賞
ヴィセンテ・アレイクサンドレ
平和賞
アムネスティ・インターナショナル
経済学賞
ベルティル・オリーン
ジェイムズ・ミード
3月28日
ブロッカー軍団IV マシーンブラスター
UFO
7月2日
ミッドウェイ諸島
パイの物語
ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日
8月3日
ウォッチメン
王様ゲーム 起源
バミューダ海域
アメリカの壁
恐竜・怪鳥の伝説
電子頭脳
マイクロ・ウェーブ
喜望峰
人馬座α星
家畜人ヤプー
ドクター・フー
小松左京
新潮社
ISBN
ヤン・マーテル
竹書房
ISBN
ISBN
アラン・ムーア
小学館集英社プロダクション
ISBN
文藝春秋
ISBN
矢野徹
早川書房
ISBN
沼正三
角川書店
ISBN
年の一覧
年表
年表一覧
UTC