1844
Article
February 1, 2023
Il 1844 (1844) è un anno bisestile che inizia il lunedì secondo il calendario occidentale (calendario gregoriano).
Altri calendari
Zodiaco: Drago Legno Yang Giappone (cambiato dal calendario Kansei al calendario Tenpo dal 1 gennaio) Tenpo 15 anni Anno Imperiale 2504 Cina Qing: Doko 24 anni Corea Joseon: Heonjong 10 anni Dangun 4177 Vietnam Dinastia Nguyen: Shoji 4° anno Calendario buddista: 2386-2387 Calendario islamico: 10 dicembre 1259-20 dicembre 1260 Calendario ebraico: 9 aprile 5604-21 aprile 5605 Calendario giuliano: 20 dicembre 1843-19 dicembre 1844 Giorno Giuliano modificato (MJD): -5434 ---5069 Lilian Data (LD): 95407 --95772Calendario
Eventi
15 febbraio (27 dicembre, 14 Tenpo) --Il re dei Paesi Bassi consiglia allo Shogunato di aprire il paese in una lettera. 28 aprile (11 marzo 1° anno di Koka) --La nave da guerra francese arriva a Naha (le navi nere visitano la visita di #Ryukyu). 30 giugno: scoppia un incendio in una prigione a Temma-cho. Takano Choei è scappato di prigione quando è stato rilasciato. 3 luglio Concluso il Trattato di Wanghi tra gli Stati Uniti e Qing. 3 luglio L'alca impenne, che viveva nel circolo polare artico, si dice si sia estinta dopo che l'ultima caccia della giornata non è stata confermata. (Tuttavia, ci sono informazioni sull'avvistamento) 24 ottobre Concluso il Trattato di Whampo tra Francia e Qing. 21 dicembre: fondazione della cooperativa pionieristica di Rochdale.Nascita
29 gennaio-Vassily Maximov, pittore (+ 1911) 1 febbraio-Eduard Strasburger, botanico / citologo / anatomista (+ 1912) 6 febbraio (18 dicembre, 14 Tenpo) -- Takeshi Inoue, burocrate/politico della giustizia (+ 1895) 13 febbraio (25 dicembre, 14 Tenpo) --Sukenori Soga, soldato e politico dell'esercito (+ 1935) 14 febbraio (26 dicembre, 14 Tenpo) --Kenkichi Kataoka, politico (+1903) 18 febbraio (1 gennaio, 15 Tenpo) --Hajime Saito, capo della terza divisione Shinsengumi (+ 1915) 23 febbraio-Per Ekström, pittore (+ 1935) 3 marzo (15 gennaio, 15 Tenpo) --Shuzo Aoki, diplomatico e politico (+ 1914) 10 marzoPablo de Sarasate, musicista (+1908) 18 marzo-Nikolai Rimsky-Korsakov, compositore (+ 1908) 25 marzo-Adolf Engler, botanico (+ 1930) 30 marzo - Paul Verlaine, poeta (+1896) 13 aprile-gennaio Hřímaly, violinista (+ 1915) 16 aprile-Anatole France, romanziere (+ 1924) 1 maggio (14 marzo, 15 Tenpo) --Tokuhiro Matsumae, dominio di Ezo Matsumae 13° feudatario (+ 1869) 3 maggio (16 marzo, 15 Tenpo) --Kuroki Tamemoto, soldato dell'esercito (+ 1923) 12 maggio (25 marzo, 15 Tenpo) --Tatsuo Kumoi, dominio Yonezawa, politico (+1870) 13 maggio-George Spencer-Churchill (8° duca di Marlborough), aristocratico britannico (+1892) 21 maggio-Henri Rousseau, pittore (+ 1910) 22 maggio - Mary Cassatt, pittrice e incisore (+1926) 23 maggio-Alfred Espinas, sociologo e filosofo (+1922) 17 giugno-Hartwig Derenbourg, linguista (+1908) 12 luglio - George Zettlein, Major Leaguer (+ 1905) 18 luglio (4 giugno, 15 Tenpo) --Kikugoro Onoe (5a generazione), attore Kabuki (+ 1903) 25 luglio - Thomas Eakins, pittore / fotografo / scultore (+ 1916) 20 agosto (7 luglio 15th Tenpo) --Mutsu Munemitsu, politico e diplomatico (+1897) 20 agosto (7 luglio, 15 Tenpo) --Kuwashi Okazawa, soldato dell'esercito (+1908) 22 agosto - George W. De Long, ufficiale di marina, esploratore (+ 1881) 30 agosto-Friedrich Ratzel, geografo e biologo (+1904) 15 ottobre-Friedrich Nietzsche, filosofo (+ 1900) 28 ottobre-Moses Jacob Equiel, scultore (+ 1917) 14 novembre (paradiso)Titoli di articoli correlati
ホーム
西暦
グレゴリオ暦
月曜日から始まる閏年
千年紀
2千年紀
世紀
18世紀
19世紀
20世紀
十年紀
1820年代
1830年代
1840年代
1850年代
1860年代
年
1841年
1842年
1843年
1845年
1846年
1847年
北アジア
中央アジア
中央ユーラシア
元号
私年号
干支
甲辰
日本
旧1月1日
寛政暦
天保暦
天保
皇紀
中国
清
道光
朝鮮
李氏朝鮮
憲宗
檀紀
ベトナム
阮朝
紹治
仏滅紀元
イスラム暦
ユダヤ暦
ユリウス暦
修正ユリウス日
リリウス日
1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2月15日
天保
12月27日
オランダ国王
開国
4月28日
弘化
3月11日
フランス
那覇
黒船来航#琉球来航
6月30日
伝馬町
火災
高野長英
7月3日
アメリカ合衆国
清
望厦条約
オオウミガラス
10月24日
黄埔条約
12月21日
ロッチデール先駆者協同組合
1月29日
ワシーリー・マクシモフ
画家
1911年
2月1日
エードゥアルト・シュトラースブルガー
植物学者
細胞学者
解剖学者
1912年
2月6日
12月18日
井上毅
司法
官僚
政治家
1895年
2月13日
12月25日
曾我祐準
陸軍
軍人
1935年
2月14日
12月26日
片岡健吉
1903年
2月18日
1月1日
斎藤一
新選組
1915年
2月23日
ペール・エークストレム
3月3日
1月15日
青木周蔵
外交官
1914年
3月10日
パブロ・デ・サラサーテ
音楽家
1908年
3月18日
ニコライ・リムスキー=コルサコフ
作曲家
1908年
3月25日
アドルフ・エングラー
植物学者
1930年
3月30日
ポール・ヴェルレーヌ
詩人
1896年
4月13日
ヤン・フジマリー
ヴァイオリニスト
1915年
4月16日
アナトール・フランス
小説家
1924年
5月1日
3月14日
松前徳広
蝦夷
松前藩
1869年
5月3日
3月16日
黒木為楨
1923年
5月12日
3月25日
雲井龍雄
米沢藩
1870年
5月13日
ジョージ・スペンサー=チャーチル (第8代マールバラ公)
1892年
5月21日
アンリ・ルソー
1910年
5月22日
メアリー・カサット
版画家
1926年
5月23日
アルフレッド・エスピナス
社会学者
哲学者
1922年
6月17日
アルトヴィグ・ドランブール
言語学者
1908年
7月12日
ジョージ・ゼットレイン
メジャーリーガー
1905年
7月18日
6月4日
尾上菊五郎 (5代目)
歌舞伎
7月25日
トマス・エイキンズ
写真家
彫刻家
1916年
8月20日
7月7日
陸奥宗光
1897年
岡沢精
8月22日
ジョージ・W・デロング
探検家
1881年
8月30日
フリードリヒ・ラッツェル
地理学者
生物学者
1904年
10月15日
フリードリヒ・ニーチェ
1900年
10月28日
モージズ・イジーキエル
彫刻家
1917年
11月14日
10月5日
松本重太郎
1913年
11月18日
10月9日
山田顕義
1892年
11月19日
10月10日
佐久間左馬太
11月21日
10月12日
馬越恭平
実業家
1933年
11月29日
10月20日
河野敏鎌
12月1日
アレクサンドラ
イギリス
エドワード7世
1925年
12月18日
11月9日
高島鞆之助
12月24日
11月15日
大迫尚敏
1927年
1月23日
フランシス・バーデット
イギリス
1770年
1月29日
エルンスト1世
ザクセン=コーブルク=ゴータ公
1784年
2月11日
天保
12月23日
為永春水
戯作者
1790年
2月15日
ヘンリー・アディントン
イギリスの首相
1757年
2月28日
アーベル・アップシャー
アメリカ合衆国国務長官
1790年
トマス・ギルマー
アメリカ合衆国海軍長官
1802年
3月8日
カール14世ヨハン
スウェーデン王
1763年
4月13日
2月26日
間宮林蔵
探検家
1775年
5月2日
ウィリアム・トマス・ベックフォード
1760年
5月29日
4月13日
館柳湾
漢詩人
書家
1762年
6月6日
4月21日
松崎慊堂
儒学者
1771年
6月19日
エティエンヌ・ジョフロワ・サンティレール
博物学者
1772年
6月27日
ジョセフ・スミス・ジュニア
1805年
7月27日
ジョン・ドルトン
化学者
物理学者
1766年
7月28日
ジョゼフ・ボナパルト
ナポリ王
スペイン王
1768年
7月29日
フランツ・クサーヴァー・モーツァルト
作曲家
1791年
8月30日
フランシス・ベイリー
天文学者
1774年
11月21日
イヴァン・クルィロフ
劇作家
1769年
11月23日
トーマス・ヘンダーソン
1798年
12月19日
11月10日
広大院
徳川家斉
正室
1773年
イギリス政府
年の一覧
年表
年表一覧
UTC